AGA以外の薄毛の原因
薄毛イコールAGAとは必ずしも言えない部分があります。
AGAクリニックで処方された内服薬を欠かさずに飲んでいるのに
髪が細くなったり抜け毛が多くなることはあります。
その場合はおそらく、AGA以外の要因が大きいかと思われます。
加齢や生活習慣の乱れ、血行不良などがありますが、
この血行不良は何気にケースとして多い気がします。
血行不良が原因の場合
血液がドロドロになっていると頭皮まで十分な栄養が行き届かなくなってしまいます。
肩こりや頭痛などの症状がある方は、血液がドロドロになってる可能性は高いかと。
振り返っていただいたいのは食生活ですね。
肉中心になってたり、揚げ物を毎日食べていたり
アルコールを摂り過ぎていたり、仕事中間食が多かったり。
どれも中性脂肪やコレステロールが多く、血液をドロドロにしてしまう原因となってます。
ではその場合、どうすればいいか?
血液をサラサラにする食べ物を積極的に摂っていく方法があります。
梅干しなどに含まれるクエン酸、イワシなど青魚に含まれるEPA、
緑茶やココアに含まれるポリフェノール、
昆布やワカメに含まれるアルギンサンは血液をサラサラにする効果が期待できる、とされてます。
個人的な体験談
私個人の感覚ですと、髪の毛にハリやコシを感じなくなる時って
体毛も細くなってることが多かったです。
AGA治療薬飲んでるとムダ毛も濃くなるんですけど、
そのムダ毛すら細くなっているときは、食生活を見直すシグナルなんじゃないかと
私は考えてます。
実際、一週間油ものを控えたら、髪もしっかりしてきましたし
ムダ毛もホント無駄に感じるくらい目立ってしましたw
AGA治療始める前の方には分かりずらかったかもしれませんが
なんでもかんでも薄毛の原因がAGAである、というわけではなく
原因の一つとして血行不良もある、というのは知っておいて損は無いかと思います。